アクセスカウンタ
< 2020年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年05月29日

特殊潜航艇・・[G.O.S.R.SU-の一言]

特殊潜航艇・・[G.O.S.R.SU-の一言]

先端に2発の魚雷を装填する旧日本軍の特殊潜航艇。
写真の潜航艇は、1941年(昭和16年)12月8日、いわゆるリメンバー・パールハーバー(真珠湾攻撃)で使用された潜航艇の一艇である。
なぜ、グアムに置いてあるのかは私は知らないが、海兵隊基地手前の「太平洋記念館」の玄関に置いてある。
記念館は、無料で入館でき、当時の戦線状況が、どこかの国と違って、歴史に忠実詳細に描かれている。
戦争は、絶対にやってはイカン!!
記念館には、、路線バスなどの交通機関がないため、レンタカーかタクシー利用になるけど、グアムに来られたら是非立ち寄っていただきたい場所の一つです。
  
Posted by G.O.S.R. at 10:00Comments(0)