2015年01月28日
オーストラリアから、、 1月28日
このごろはオーストラリアからの観光客も多い。11歳の僕が撃ってお父さんは見てるだけ。
お父さんに、オーストラリアではカンガルーを食べるよね?って聞いたら、Oh!アレは旨いからって力が入った。
シカの肉ににているという。
ところで、沖縄には「ソーキそば」という沖縄の独特なソバがある。ソバとは言うが蕎麦粉は使っていない。材料は100パーセントのメリケン粉で、繋ぎはカン水の代わりに澄んだ海水を使う。世界一キレイな海に囲まれている沖縄ならではの独特の麺だ。沖縄版中華麺だね。中華そばならぬ沖縄そば。ソーキとは豚の肋骨を醤油と泡盛で煮てそばの上に盛りつけたのをソーキそばと言う。豚肉と野菜を炒めて盛り付ければ肉そばと言い、どちらも好きで沖縄に暮していた頃よく食べていた。ある店のソーキそばが軟骨が何ともいえず柔らかくて、他の店とは違った味が売りで随分ファンが多かったのだが、、その店のソーキはカンガルーを使っているというのがもっぱらの噂だったが、、、
今でもその味は忘れない。
オーストラリアは人間よりカンガルーが多いというが、どうなんだろうか?
グアムからだと4時間で行けて時差がまったく無い。グアムの真夏、、?年中真夏だけど、、だから6月から8月に、、真冬を体感しに行く人は多い。
また来てね!
あの国も日本と同じで銃は厳しく取り締まっているから、これからは増えるかもしれないね。
「グアム野外射撃場G.O.S.R.」のご予約・お問合わせは下記までお気軽にどうぞ!
G.O.S.R.日本予約センター
【ウェブサイト】 http://www.gosrjapan.com
【Eメール】 j-reserve@gosrjapan.com
最新情報は下記からもご覧いただけます♪

G.O.S.R.日本予約センター
【ウェブサイト】 http://www.gosrjapan.com
【Eメール】 j-reserve@gosrjapan.com




Posted by G.O.S.R. at 22:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。